仕事

心のメンテナンスは機械のメンテナンスと同じように大事

日々忙しく過ごしていると、身体だけではなく、心も疲れます。
身体の疲れの場合は、痛みがでたり、健康を崩したりします。

しかし心の疲れは一見わかりにくいです。
心が疲れた時どうしていいかわからないと思います。

大分で機械メンテナンスを行っている知人は、機械メンテナンスと同じように、人も心が疲れた時にはメンテナンスが必要だと行っています。
では、心のメンテナンスはどうしたらよいのでしょうか。

心の疲れとは

SNSなどの発達により人間関係が複雑になっている現代は、心が疲れ、ストレスや不安を多く抱えやすくなっています。
そんな状態が続くと、心が病気になり、うつになる人もでてきます。

それを、解消していくためにも、心のメンテナンスはすごく大切です。

メンテナンス方法

・体を動かす
体を動かすことは、気持ちのリラックスにもなるのですごくいい方法です。
特に自然が多い公園などを歩くと気持ちも良くなりやすいので、スッキリするなと感じるくらいの運動をしてみてください。

・気持ちを書き出す
人はアウトプットをすることで、頭が整理されます。
なので書き出すことで、自分を客観的に見ることができ、新しい考えや選択肢ができるかもしれません。

個人的にはトイレットペーパーに書いて、流すと気分がスッキリするのでオススメです。

・願望を見つける
人は目の前のことを考えると苦しいやすい傾向にあります。
しかし自分が将来こうなりたいという願望があると、困難も乗り越えることができます。

なので自分がなりたいものを思い浮かべたり、考えたりすることで困難に立ち向かいやすくなります。

・カラオケにいく
人は行動に感情が付いてきます。
なのでカラオケで大きな声で楽しく歌っていると悲しさや不安は吹き飛びます。

しかし一人でカラオケに行くのに抵抗がある場合もあります。
そんなときは好きな音楽を聴くことでも構わないのでやってみてください。

いかがですか?
心のメンテナンスは、体のメンテナンスと同じくらい大切なものです。

今回説明したのは自分でできる簡単なメンテナンス方法になります。
しかし専門家の力を借りることは、すごく大切なのでセルフメンテナンスをしつつ、カウンセリングに行くようにするのが1番いい方法です。

日々忙しく、また人間関係も複雑になってきている現代だからこそ、心のメンテナンスをしながら、楽しく明るい人生を過ごしていきましょう。

おすすめ